1枚目、ウォーキングコースの中で一番咲いている吉島公園。今年は例年の半分位しかさいていませんでした。
2枚目、インスタグラムにリンクしています。アカウント制限されている最中でも写真はアップ出来ましたが、コメントは削除されました。何をコメントしたか覚えていません。
更新日 2024-12-31
期待してなかった場所で偶然見つけた、赤と白の彼岸花。電車通り、終点の江波車庫の近くです。次の週はもう萎れていましたから、見つけたのはラッキーでした。
更新日 2024-05-02
1枚目、見た目より赤が強くなるスマホならではの1枚

2枚目、赤白黄色が集まった貴重な1枚
3枚目、花壇の外側に並んで咲く彼岸花。これ以降気を付けて見ていると、そんなにレアでもなかった。

4枚目、インスタにリンクしています。
更新日 2023-01-03aaa
吉島公園グラウンド脇の彼岸花を2枚。
ある年は草刈隊に消されていましたが、復活しています。

本川沿いは、西岸にたくさん咲いています。
更新日 2021-11-11

咲き始めの彼岸花。咲き揃うのと萎れるのは早いです。

咲き始め2枚目。

雨上がりの彼岸花。

もうほとんど萎れたなと言う頃に、遅咲き?陽の当たり具合のせいか、紅が一段と美しかった彼岸花。川は元安川です。
更新日 2020-12-12
今年初めて見たのは、黄色の彼岸花。場所は光南町
本川沿いの彼岸花は大体ベンチの裏に咲いてます。右端がベンチです。
アップで1枚。
黄色で始まり、黄色で終わった今年の彼岸花。ほとんど萎れた中で黄色はしっかり咲いていました。
更新日 2019-10-20 画像一覧 今年初めての彼岸花は、神崎小学校脇の公園で見た黄色です。今年は最後に見たのも黄色だったし、結構黄色を見ました。
まだ彼岸花-2018年10月 8日 もう終わったと思っていた彼岸花をまた見ました。
アゲハ蝶は彼岸花が好き?-2018年 9月22日 まあ、この時期咲いているのは彼岸花くらいか?
更新日 2018-11-07 画像一覧
本川西側、土手の下から。今年も何とか、赤白黄色を撮る事が出来ました。最初黄色だと思っていた淡い黄色、濃い黄色を見た後で、黄色か白か迷いました。
更新日 2017-10-29